禁煙中の小悪魔と大悪魔
禁煙16日目に以下のようなブログを書いていたんですね。読み返してみると、なかなか面白いし、かつ現在禁煙中orこれから禁煙に挑戦する予定の方には参考なるかもしれませんので、この記事は削除することなく残しておきます。
↓
禁煙16日目。
さすがに2週間以上経つと、ニコチンの小悪魔的囁きを撃退するコツが分かってきました。
この小悪魔、どういう時に出てくるかというと、何か集中していてそれがフト途切れたときなんかに出てきますね。例えば、こういう原稿を書いていて、(ふ~む、なんて書こうかな?)と思ったときや、ご飯を食べたすぐあと、テレビCMのとき・・・・
囁いてきますね~(ほらっ!タバコが吸いたくなったでしょ!、吸えば!吸っちゃえば!)
この囁きに負けると永久に禁煙が出来ないわけですよ。
でも、考えてみれば、明らかに小悪魔で、如何にも悪い企みを告げているわけです。
害になる考えであること明白ですから、敵だっていうのが一目瞭然!
これを退けるのはまだ楽なほうです。
(それでも初期の頃はこの小悪魔でさえにも負けますからね、だからなかなか禁煙が上手くいかんのですよ)
まあ2週間も経てば、小悪魔だけに大した策はないようです。バカの一つ覚えみたいに(吸えば!吸っちゃえば!)でしょ。
(いや~だよ、吸わないもんね。そんな単純な誘惑には乗らないよ~)と簡単に反撃はできます。
(ちょっと我慢すりゃ吸いたくなくなるしね~顔洗って出直して来いや!)くらいの反撃は容易。
ところが小悪魔じゃ手に負えないと分かると大悪魔が出てきます。
デビルからサタンにバトンタッチです。もともとサタンというのはルシファーという元天使ですから、悪魔、悪魔してないんですよね。
チンピラは如何にもチンピラだけれども、本物のヤクザの幹部は紳士に見えたりするじゃないですか。サタンはもっとタチが悪い。
親切心で近づいてきます。
(タバコ我慢すると、かえって心臓に良くないよ、一日5本くらいなら、全然影響ないから、
大丈夫だから!トラスト・ミー、アタシを信じて!)ってどっかの総理大臣みたいこというんです。
たまたまタバコ吸ってないのに狭心症発作が起きたりなんかするとね、これがまた説得力があるのです。
(あんたのいうようにタバコ我慢するのが良くないのかなぁ~一日、5本くらいならかえっていいのかな??)
このサタンは強力。シュガーみたいに甘い。ホテルニュー大谷のクリスマスケーキみたいに美味しい。
若し、手元にタバコがあったら間違いなく負けますね。
ところがこういうときの為に全部処分してるわけですよ、ライターも灰皿も全部!
(贈答された高価なライターもあったんです。好意を無にするような罪悪感があったけれども全部処分しました。非常事態だから許してくれると思います)
本気でタバコを吸おうと思っても、コンビニに走り、タバコを買い、なおライターまで買うという労力が必要でしょう。そのときにフト我にかえるわけだ。
(ちょっと待てよ~、一回吸ったら、5本でおさまるわけないじゃん!もとのヘヴィーに戻るに決まってるじゃない!)
ここでサタンの罠を見破る事が出来るんですね。
一本吸えば元の木阿弥!一本=四十本!
これでなんとか負けないで済みます。
相変わらず小悪魔は耳元で囁いていますけど、もうほとんど無視できる程度の存在なんです。問題はサタンですね。今後どう出るか?
怖くもあり、興味深くもあるんですけど。
それにしてもサタンは策を弄してしてきます。
↑
以上の記事を書いたのが一年四ヶ月前。
現在もタバコは吸っていません。
もう小悪魔なんてどこにもいません。
一生、タバコとは無縁でいられるなぁ、と自信を持っていたら、突然、吸いたい気持ちが起きてきます。これには驚きますよ。全く前ぶれなしで、突然吸いたくなるんですから。
ニコチンでさえこうなんですからね。
もっと強力な依存性のある薬物なら推して知るべしですね。
最初から手を出さないのが一番良い。